治療室からの最新のお知らせ

不妊・妊活鍼灸

fertility care

鍼灸での不妊治療の考え方

当治療室には、自然妊娠を希望している方、体外受精に取り組んでいる方、流産を繰り返している方、2人目不妊の方、将来赤ちゃんを授かる身体づくりをされている方など、20代~40代の赤ちゃんを望んでいる方が、多く来室されています。

不妊という病気はありません。一般に“不妊症”と言われますが、特定の疾患を指すものではなく、様々な原因によって起こる“妊娠しにくい状態”です。

西洋医学では、基礎体温・血中ホルモン数値・内膜の厚さ・受精卵のグレードなど、数値で表されるものが多く、ついその結果に一喜一憂しがちです。ですが東洋医学的な見方をすると、検査で数値化できているもの自体がほんの一部であり、実際には数値化できない部分にも重要なことがたくさんあるのではないかと考えます。

つまり、不妊=「子宮」「卵巣」といったパーツだけに注目するのではなく、西洋医学の不妊治療と平行して(或いは一時おやすみして)、“女性としての心身の健康”としてとらえる東洋医学の考え方を取り入れた身体づくりが、妊娠への近道となる場合も少なくありません。

生理の状態はもちろん、一見妊娠には関係なさそうな不調(例えば、睡眠、食欲やお通じ、肌の状態)などを伺い、東洋医学的な診立てと施術で改善させていくことで、妊娠力の底上げにつながると考えております。

赤ちゃんを宿し育むには、人間一人を養っていける健康な心身が必要です。
強い母体あってこそ、健康的な妊娠を継続でき、出産後のハードな時期を乗り切ることができます。
妊娠・出産がゴールなのではなく、その先の育児や子育て、自分や家族の将来のためにも、しっかりとした母体づくりをも見越した身体づくりを、一緒に取り組んでいきましょう。

卵子の質の向上へ多角的にアプローチ睡眠ケアで卵質アップ!

睡眠ホルモンと呼ばれているメラトニン。体内時計に働きかけ、覚醒と睡眠を切り替えて、眠りを導入する作用があります。また睡眠をコントロールしているだけでなく、強力な抗酸化作用によって細胞を活性酸素から守っています。

最近の研究結果からは、卵胞の発育に伴って卵胞液中のメラトニン濃度が高くなり、卵胞の発育をもサポートし守っていることがわかっています。メラトニンの抗酸化作用により、卵子の質が改善され、その結果胚の質が改善されたり、受精率が上昇したりしているのです。つまり睡眠の質が、卵子の質と密接につながっているということになります。

このことから、普段からしっかりと睡眠をとり、かつ睡眠の質を高めるように心がけることが大切だということが分かります。そして良質な睡眠は、何より健康のベースアップと一日のパフォーマンスアップにつながります。

そのため当治療室では、睡眠ケアを重視しております。現在の睡眠の状態をカウンセリングし睡眠改善アドバイスを行うとともに、ストレスや脳疲労をリセットし自律神経を整えるヘッドマッサージを鍼灸治療と合わせて施術することにより、より質の高い睡眠を促します。東洋医学のツボや経絡を心得た鍼灸師・あん摩マッサ-ジ指圧師によるヘッドマッサージは、ストレスで凝り固まった頭の筋膜や筋肉をほぐし、眼精疲労など症状に応じたツボを刺激し、溜まった疲労物質や老廃物の排泄と血行が促されることにより、リラックス状態に導き自律神経を整えます。その場の「気持ちいい」だけでない継続的な効果が期待できます。

精神的ストレスの緩和とメンタルの安定

これまで多くの女性の不妊鍼灸治療を通して感じることは、妊娠にはメンタルの状態が非常に大きく影響するということです。無理に頑張って結果を得ようすると、心にストレスがかかります。「頑張る、打ち勝つ、乗り越える」ではないですし(時にはそうした強い気持ちを持つことも必要ですが)、頑張った分の努力が必ず報われるとも限らない現実もあります(頑張る方向性の問題もあるかもしれません。厳しい言い方ですみません)お金も時間も投資して、やりたいことも好きなこともセーブしたりして、気持ちの切り替えは簡単ではないこともよく分かります。
とても難しいことではありますが、時間や気持ちに余裕を持つようにして、心を落ち着かせるように過ごすことがとても大切です。リラックスした気分を手に入れることは、そう難しいことではありません。日々の仕事や不妊治療で受けるさまざまなストレスやイライラでガチガチになってしまった頭をほぐしていくことで、次第に気持ちもほぐれていきます。自律神経を整えながら気持ちも肩も力を抜いて、授かる身体づくりをしていきましょう。

鍼灸による期待できる効果

子宮卵巣への血流改善やホルモンバランスや自律神経が整うことにより、不妊において下記のような効果が期待できると考えられます。(効果には個人差があります)

  • 卵子の質の向上
  • 子宮内膜の質と厚さの改善
  • 黄体機能不全の改善
  • 生理周期の乱れの改善(低温期・高温期の乱れを整え、排卵周期を整えます)
  • 薬による副作用の軽減(卵巣の腫れや、生理周期の乱れ等)
  • 精神的ストレスや疲れの緩和

移植日に合わせるのも効果的

近年の様々な研究で、不妊に対する鍼灸治療の有用性が国内外で多数報告されています。体外受精で胚盤胞移植日に合わせて鍼灸治療を行うと着床率が高まるというエビデンスもあります。
当治療室でも胚盤胞の移植日に合わせた治療の中に、着床を促すツボを取り入れて施術しております。
卵子は生理3周期かけて主席卵胞に成長します。これが身体の自然なサイクルです。体外受精を受ける方は、少なくともその予定の3ヶ月以上前から、しっかり心身づくりをされてから臨まれることをおすすめします。
その月だけ、直前直後だけ、鍼灸で取り繕っても、なかなか良い結果には結びついていないと感じています。

ご自宅でお灸でのセルフケア

治療の効果を持続させるため、またはある程度、ご自身でも症状をコントロールできるようになるため、ご自宅できるセルフケア(お灸)を、宿題としてお出しします。
できるだけ毎日お灸をしていただくよう、お願いしております(絶対毎日・・・となってしまうと、これもまたストレスになりますので、“できるだけ”としています)

その他にも、食事、運動、生活面など、日常生活の中に簡単に取り入れていただけるものを、お一人おひとりの症状・体質や季節に合わせて提案しています。
不調の原因は日々の生活の中にあります。実践してみたい方はお気軽にお尋ねください。

妊娠後、安産・逆子治療

妊娠中も健康を維持し、安産で赤ちゃんを迎えるためにも、妊娠後も継続した治療をおすすめしています。
妊娠初期は流産の予防、また妊娠に伴う、つわり・むくみ・足のつり・便秘・腰痛などマイナートラブルの治療、そして安産とお腹の赤ちゃんの健全な身体づくりのための治療・・・と、正産期までフォローさせていただきます。

安産のための鍼灸治療をしていると、お産に有効な陣痛が得られやすいため出産にかかる時間が短く、母体への負担が少ないといわれています。そのため産後の回復も順調です。
生まれてくる赤ちゃんも、胃腸が丈夫な元気な赤ちゃんだといいます。
また一時的な過労や冷えが原因で、万が一逆子になった場合でも、安産の治療をしていない方に比べて、逆子の戻りがよいようです。

もちろん、逆子のみの治療もしております。 逆子だと分かったらすぐに治療にかかった方が、戻る率は高いです。

ご主人もご一緒にどうぞ

当治療室は女性専門ではありますが、ご主人の治療もいたします。
またご夫婦で一緒にご来室されて治療を受けることも可能です。(お一人ずつの治療となりますので、治療室でお待ちになるか、交代でご来室されるかになります)
男性の場合、仕事による過労やストレスなどの蓄積が、ダイレクトに精子の状態へ影響を及ぼします。以前の検査で「精子は問題なし」という方でも、その検査が1年以上前のものでしたら、今は状態が変わっているかもしれません。
“そういえば、最近夫は忙しすぎるかも・・・”と心当たりがありましたら、再度検査されることをおすすめします。
ご夫婦で体質改善・お身体のメンテナンスを試みてみてはいかがでしょうか?

治療メニュー

赤ちゃんを望む方はもちろんですが、生理痛、生理不順、PMS、更年期障害など、女性特有の症状にお悩みの方にも適しています。
子宮と卵巣の本来の働きを促すため、冷えやストレス等による骨盤内の血流の滞りの改善を中心に、全身調整をすることにより自律神経に働きかけ血流やホルモンバランスを整え、「気・血」の元となる栄養の消化吸収を良くしていく治療を行います。さらに肩こり首こりなど気になる症状への局所治療を加えていきます。
体外受精をされている方には、移植日のタイミングに合わせ着床を促す治療を行っております。
日頃の疲れや脳疲労の改善、睡眠状態が気になる方、睡眠を妊活に効果的に活かしたい方には、ヘッドマッサージを加えたプレミアムコースをおすすめします。

  • 不妊・妊活鍼灸 スタンダードコース(約60分) 6,600円
    カウンセリング→東洋医学ヘルスチェック→全身鍼灸治療(仰向け・うつ伏せにて、血流や自律神経の調整)→アフターカウンセリング
  • 不妊・妊活鍼灸 プレミアムコース(約90分) 9,900円
    カウンセリング→東洋医学ヘルスチェック→全身鍼灸治療(仰向け・うつ伏せにて、血流や自律神経の調整)→ヘッドマッサージ→アフターカウンセリング

※時間は症状によって多少短くなったり長くなったりする場合がございます。お着替えの時間は含みません。
※初診時のみ、カウンセリングは、これまでの経過やお身体の状態を詳しく伺うため、30分ほど時間をプラスしてください。また初診料として3,300円申し受けます。